出典元:ITmedia PC USER
ハル研究所は5月11日、往年のパソコンをミニチュアサイズで再現する「PasocomMini(パソコンミニ)」シリーズを発表、第一弾モデルとなる「MZ-80C」の情報を公開した。2017年10月発売の予定で、予定価格は1万9800円となっている(税別、6月1日よりBEEP秋葉原にて予約受付開始)。
【ミニチュアMZ-80】
1979年にシャープより発売された一体型PC「MZ-80C」を再現したミニチュアキットで、内部基板としてRaspberry Pi A+を採用。本体右側のカセットデッキ部は開閉機構も再現した(内蔵ディスプレイ表示は差し替え式シートでの画面再現となっている)。
入出力はUSB×1(および給電用microUSB×1)、HDMI映像出力を装備する。本体サイズは102.5(幅)×71.25(奥行き)×32.5(高さ)mm。
本当にあんなに効果が出るんなら嬉しいんだけど、
(ちょっと現実離れした)
インチキ商品のような疑惑を感じるのも普通だよね。
実践者の暴露レビューとかを参考にして
購入するかどうか決めようと思って
ネットで色々調べたら
そんなに悪い評判や口コミが無いんですよ。
サポートもしっかりしてる★と評判が良さそう
どうしよう・・・これはGO!かな?