出典元:ネットショップ担当者フォーラム
印鑑のネット通販を手がけるハンコヤドットコムは6月1日、「実印」「銀行印」「印鑑セット」を注文できるプリペイドカード「ハンコヤドットコムカード」を大手ドラッグストアやコンビニなどで発売する。
リアル店舗を通じてネット通販に不慣れな消費者にリーチし、顧客層を拡大する。ハンコヤドットコムによると、プリペイドカードの仕組みを利用して印鑑を販売するのは国内で初めて。
「ハンコヤドットコムカード」は「銀行印(3000円カード)」「実印(5000円カード)」「実印/銀行印/認印セット(1万円カード)」の3種類。
ドラッグストやコンビニ、スーパー、ショッピングモール、家電量販店など全国3000店舗以上で順次販売する。当初はヤマダ電機、クリエイトSD、ヨークベニマル、イオン、生協コープかごしま、東海キヨスクでの取り扱いが決まっている。
印鑑購入に関する消費者調査を独自に実施したところ、回答者1000人のうち48.1%は印鑑をインターネットで購入できることを知らなかったという。
ネット通販だけではリーチできない消費者のニーズを掘り起こすため、リアル店舗でのプリペイドカード販売に踏み切る。また、プリペイド式にすることでオンライン決済に抵抗がある消費者の取り込みも図る。
本当にあんなに効果が出るんなら嬉しいんだけど、
(ちょっと現実離れした)
インチキ商品のような疑惑を感じるのも普通だよね。
実践者の暴露レビューとかを参考にして
購入するかどうか決めようと思って
ネットで色々調べたら
そんなに悪い評判や口コミが無いんですよ。
サポートもしっかりしてる★と評判が良さそう
どうしよう・・・これはGO!かな?