■NEWS
主要7カ国(G7)首脳会議が5月末、イタリアで開かれた。だが、閉幕から1週間もたたずに米国が地球温暖化対策の国際ルール「パリ協定」からの離脱を表明し、ドイツなどとの対立が鮮明になった。世界的課題の克服に取り組んできたG7だが、協調体制にひびが入り、中国など新興国の台頭で存在意義も薄れる。G7が世界秩序を描き、先導する時代は終わったのか。
■協調の場から、応酬の場に
首脳会議が終わってもなお、激しい応酬が続いた。
まずトランプ米大統領が仕掛けた。「ゆがんだ貿易慣行の撤廃を要求した。外遊は米国にとっての大勝利だ」。……
本文:4,354文字
この記事の続きをお読みいただくには、朝日新聞デジタルselect on Yahoo!ニュースの購入が必要です。
ネットの評判や噂って
実際のところどうなんだろう?
正直、ノウハウに興味あるから気になります。
こんなに簡単に効果がでるんなら
すぐにでもやってみたい気がするんですよね。
評判や口コミどおりに効果あるなら
嬉しいけど・・・。